YouTube「ゼルダティアキン日記」投稿中▶︎

【ゴーストオブツシマ日記】浮世草『海にて惑ふ』なぜだか破裂矢が好き【#16】

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ミクジン
ミクジン

寝ぐせの王様、ミクジンです

今回は『青井の集落』の少し南、木城の小島の浮世草『海にて惑ふ』をやってみました。

浮世草『海にて惑ふ』のプレイ動画

クリックで再生できます

民からの話も聞かぬまま向かった未踏の地がたまたまこの浮世草だったのですが、島に着いてみると、剣の稽古をすっごいがんばってる男がいました。

はたして彼は、なんのためにそんなにすっごいがんばっていたのか…。

それが今、明かされる!

ペンギン
ペンギン

なんとか見てもらおうと必死だなおい

前回はこちら

スポンサーリンク

浮世草『海にて惑ふ』

褒美・噂の伝播 小
・抵抗の護符 壱
・皮+4
ミッション・牧(捕虜)を救え

『牧を救え』というミッションが示す通り、捕虜となった牧さんを救うのが目的となります。

蒙古はこちらを発見すると速攻牧さんを殺りに行くので、こそこそ敵を殲滅した方が良さそうですが…。

今回もまたすぐに見つかって泥試合をやってしまいました。

舞台は2隻の蒙古の船です。

間には橋が渡され自由に行き来することができますが…。

油断してると落ちます。

もちろんオレはしっかり油断して落ちたので、油断は禁物です。

ペンギン
ペンギン

なんの解説なんだこれ

ミクジン
ミクジン

…ですね

つづきはこちら

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメントは日本語で入力してください(スパム対策です)