寝ぐせのなおらないミクジンです。
『雪降る山の小さな守護者』
激究極ということですが、いろいろ情報を見てると結構簡単との噂があるこのクエスト。
今だに運極が少ない自分にとっては、イザナミ廻に適正のこの子をぜひ運極にしたい!
そんなわけでとりあえずやってみました。
こゆき、マンモスかわいい。
※死語です。
目次
簡単なクエストの情報
雪女こゆきはクリア後の報酬宝箱からドロップするみたいなので、運極にするなら運枠が必要みたいです。
ボスの種族・属性・アビリティ
- 幻獣
- 水
- 魔人・獣キラーM
登場ギミック
- 剣を取ると攻撃力20倍
- 重力バリア
- ブロック
- 反射制限
- 蘇生
- 友情コンボロック
剣を取ると攻撃力20倍…。
ということは剣を取らないと全然ダメージが入らない系のクエストだな?
そして反射制限が出るので、貫通タイプで行った方がよさそうな気配。
重力バリア持ちの貫通タイプか…ふむふむ。
選んだ自軍メンバー
自軍3体
- ドラゾンビ(進化)
- ナイチンゲール(神化)
- 蒲公英(獣神化)
ドラゾンビ(進化)
運枠はおなじみドラゾンビ。
アンチ重力バリア持ちで敵をバーベキューにする気満々のネコ型ロボット。
いつもお世話になっております。
ナイチンゲール(神化)
名前のわりに、癒すどころか破壊する気満々のナイチンゲール(神化)を選択。
アンチ重力バリアと素アビで水属性キラーが付いてるので、雪女こゆきを泣かせる可能性大。
蒲公英(獣神化)
最後の一体は、最初名前が読めなかった蒲公英(たんぽぽ)を選択。
『うらこうえい』って読んでたよごめんね。
アンチ重力バリア持ちの貫通タイプの木属性の中で、この人が一番強そうなので選んでみました。
フレンド枠
妲己(獣神化)
フレンド枠には、アンチ重力バリア持ちの妲己姉さんを選択。
たまたま木属性のフレンドでよさげなのがいなかったんですよね…。
でもランページレーザー強いし、姉さん好きだしまぁ大丈夫じゃないかな。
それじゃいくぜっ!
クエストに挑む
ステージ1
もうこゆきいる。
早くも登場の雪女こゆき。
そしてあからさまに剣を出しそうな宝箱持ちの敵がいます。
ドラで突っ込んでみましたが、予想通り宝箱持ち雑魚以外にはダメージがほぼ入らず。
こゆきだけでなく反射制限にもほとんどダメージが入らないので、やはり優先して剣を取らなきゃダメみたいですねこりゃ。
そして反射制限の攻撃が何気に痛いです。
ボスを倒すと反射制限も撤退するみたいなので、どちらを優先して攻撃するか判断していくことになりそうですね。
というか、
妲己、魔人だった。
こゆきのキラーに泣かされないよう注意せねばですね…しくじった。
剣を取りさえすればガシガシ入るダメージ。
効果は次の自分のターンまで続くみたいなのでありがたやです。
ここはそれなりに突破しました。
ステージ2
挟まりすぎ!
反射制限さん、いくらなんでもブロックの間に挟まりすぎです。
4体に増えた反射制限の攻撃が痛すぎて一気にピンチになりました。
やべえなこれ…。
運良くハートがちまちま出たおかげでなんとか突破しましたが、反射制限を放っておくとダメージがやばいですね。
即死とかじゃないとはいえ、稲妻攻撃までやってくるんだもん…。
アンチブロック持ちを連れてきた方がサクサク進むような気がします。
ステージ3
挟まんなっ!
笑顔が腹立つわあああああ!
…とか言ってたら今回はうまいこと反射制限を倒せました。
やはりやつらがいないとあんまりダメージをくらわないですね。
おかげで簡単に突破できました。
ボスステージ1
いよいよボス戦ですが、やっぱりブロックの間に挟まりたがる反射制限。
ボスの下の数字3が気になります。
なにしてくるんだろ?
ぎゃああああ
メテオをしながら移動するこゆきさん。
ダメージはそんなになかったけど、次から5ターンでダメージがアップするみたいです。
その後は反射制限を倒したおかげでそんなにダメージをくらうこともなく、ガシガシボスを攻撃して突破しました。
ちなみにボスが蘇生をやってくるんですが、この時反射制限も蘇るみたいです。
やめてけろ。
ボスステージ2
挟まり反射制限が4体…。
これは早めに倒さないとやばそう。
反射制限のダメージも痛いですが、妲己が魔人なのでボスの攻撃も痛すぎであります。
とはいえ剣さえ取ってればボスにガンガンダメージが入るので、ボスを集中攻撃して突破できました。
ボス最終戦
やめろおおおお!
これまでで最高の挟まり具合。
反射制限6体はきつい!
これは早く決着をつけなければ。
剣を取って攻撃力アップ中のナイチンゲールさんがいい位置にいたので、さっそくSSを発動。
おめーらみんな治療してやるよ!
治療失敗。
狙いどころを間違えて右下の反射制限を倒しただけになってしまいました。
……ん?
チャンス!
ここでこいつらを殺っとけば楽になる!
そして妲己の番。
剣を取りつつボスを攻撃じゃあああ!
あれ?
またもや狙いどころを間違えたのか、たいしたダメージを与えられず…。
ボス硬くね?
妲己のSSの毒は効くのかなぁと思っていたら、これもあまり効かない様子。
ぐぐぐっ!
ここで剣を取った蒲公英のSSを発動。
蒲公英さんもう殺っちゃってください!
あっ。
蒲公英の爆弾が炸裂しました。
なんだちゃんと当たってなかっただけか!?
狙うことの大切さを学んだ気がします。
反射制限の攻撃に苦しめられましたが、それさえなんとかすれば確かに激究極にしては簡単めなクエストかもしれません。
あとボスのキラー対象は連れてっちゃダメだし、ちゃんと狙った方がいいですね。(当たり前)
さてがんばって集めるぞっ!