
寝ぐせの王様、ミクジンです
最近とある理由で持ち歩く用のモバイルバッテリーが欲しいなと思っていたのですが、いろいろ見ていたらすごく良さげなものを見つけました。
この商品はとにかく小さいのがウリ。
ふむふむ、持ち歩く用が欲しかったオレにとってコンパクトなのは嬉しいところ。
そんなわけでさっそく購入してみたので、使ってみた感想などを書いていきます。
タップできる目次
【RAVPower 6700mAh】スペックと特徴

- 2.4A出力・急速充電
- 充電出力自動判別機能
- 残量表示LEDインジケーター
- 高級感のあるマットな仕上がり
スポンサーリンク
開封…ほんとに小せええええ!

もう小せえ…。
入れ物はこんな感じだったのですが、この時点ですでに小さいです。

オレのお気に入りのGショックと並べてみるとこんな感じ…中身はかなり小さそうですね。
では開封してみますドキドキ。

…小っせえええ!
まじか…箱と同じくらいのサイズと思ったらもっと小さかったんかい!

iPhone Xと並べてみるとこんな感じです。
そして重量が約124gなので軽い!
これ、ポケットに入るな。
スポンサーリンク
内容物

- バッテリー本体
- 収納ポーチ
- micro USBケーブル
他に説明書なども付いてます。
何気に収納ポーチが付いてくるのがちょっと嬉しいなと思いました。
実際に使ってみる
本体の充電時間

充電はmicro USBで行います。
2Aでバッテリー本体を充電すると、約3.5時間で満タンになるみたいです。
バッテリー残量はLEDの4段階表示

イルミネイション。
バッテリーの残量はLEDの4段階表示でお知らせしてくれます。
シンプルな表示が好きなのでこれは嬉しい。
iPhoneを充電してみる

充電方法はケーブルを充電したいものに挿して横にある電源ボタンを押すだけです。

しかし小さいな。
iPhone Xを充電してみましたが、小さいし一緒に持ってもたいして重くないので、同時にポケットに入れても大丈夫な感じです。
持ち歩く用には最適かも。
どのくらい使えるのか?
バッテリー容量が6700mAhってことは…、

このくらい充電できるってことですね。
1日持ち歩く分には充分かなぁと思います。
※iPhone用のライトニングケーブルとSwitch用のUSB-Cケーブルは付属してません。
まとめ
最後に【RAVPower 6700mAh】を使ってみた感想をまとめたいと思います。
- とにかく小せえ
- バッテリー残量がLEDの4段階で見やすい
- 軽くて小さいのでポケットにも入り、持ち歩くのがすごく楽
こんな時にオススメ
- Switch Liteを外で遊ぶ時に
- 外でスマホを使う時間が多く、充電が気になる時に
これ、オレです。
最近は特にアプリの『ドラクエウォーク』にハマってまして…ウォークモードにしてポケットの中に入れっぱなしでレベル上げしてます。
このモバイルバッテリーがあれば、1日中レベル上げしてても大丈夫なのですごく重宝してます。
実はこれが買った理由なのですウフフ。