この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

寝ぐせの王様、ミクジンです
YouTube更新しました!
今回はハテノ村をウロついたんですが、予想以上に広くて人が多く、ほぼ話しているだけで終わってしまいました。

まさかこんなに時間がかかるとは思わなんだ
ゆえにだいぶカットしてますが、個性豊かな人物が多く、ウロつくだけでも楽しい村でした。
というわけでこの記事は、忘れっぽい声の主が動画で行った場所の座標などを必死でメモったものになります。

そんじゃスタート!
02:02|元祖 東風屋(がんそ こちや)

フラッと立ち寄った、服やパラセールの色を変えてくれるお店「元祖 東風屋」。
入り口前にいる方は店員のセンさんなのですが、日頃の疲れが溜まっているのか、立ったまま爆睡してました。
話しかけてみると…。

ステキな寝起き。
謎の言葉と、見てはいけないものを見てしまったかのごとき表情で、爽やかにお出迎えしてくれました。
「持ち物を染めたいなら、うちのイケてる主人までお願いしま〜す」
そう言うやいなやまた寝てしまったセンさんを見て、オレは思いました。

おやすみなさい☆
さて、イケてる主人に会ってみるか。


あらァアアアアアア
予想以上のイケイケぶりに、思わず何かしらの声が出てしまいました。
言いたいことはたくさんある気がしますが、すっごい簡単に言うと…。

好き
イケてる主人のセージさんによれば、こちらではルピー+染色素材と引き換えに、服やパラセールの色を変えてくれるとのこと。
ふむふむなるほど、せっかくだし服を染めてみようかしら?
というわけで、自分の服を黒に染めることにしたんですが…。

必要な材料が高価…!!
お値段はそこそこですが、必要な素材は「マックストリュフ5個」という高価なものでした。
しかも…。

落とし穴で落とされ、染色料の中にぶち込まれるという恐ろしい染められ方…!!

極刑にしか見えない
そして完成した色がこちらです。


暗くてよく分かんねえ…
けど明るいところで見たらいい感じの黒に染まってたので、そのうちパラセールも染めに来たいと思います。
04:55|「あなたサゴノ派?クサヨシ派?」スタート

ブランドSAGONOを立ち上げたオシャレの最先端、サゴノさん。
キノコが特徴的な服やらなんやらをデザインしていて、一見のどかな村人の中にも、SAGONOファッションを楽しむ人がいるようですが…。

村長のクサヨシ氏は、そんな村の現状ををよく思っていないみたいです。
ゆえに直接サゴノさんと話をしにきたクサヨシ村長でしたが、ここで思わぬ方向に話が進みました。

クサヨシ村長の従来のやり方と、サゴノさんの最先端のやり方。
どちらがいいのかを村人に判断してもらうため、村長選で決めることになったのです。

その後、サゴノさんから勝手にサゴノ派と決められたオレは、
クサヨシ派の人々の目を覚まさせるため、クサヨシ派の8人の村人にキノコを渡してくる
というミッションを受けました。

そんなわけで不本意ながらも、「あなたサゴノ派?クサヨシ派?」がスタート。
この時思いましたね。

クサヨシ派、8人しかいねーんじゃ勝てるわけないじゃん…
キノコ渡す必要あんのか…。
あなたサゴノ派?クサヨシ派?|キノコを渡せる人がいた場所の座標と時間帯

キノコを渡せるクサヨシ派の8人ですが、彼らは時間帯によっている場所が変わっていたりするようなんです。
生活してるので当たり前といえばそうですが、おかげでなかなか見つかりませんでした。

全員見つけるまでにめちゃめちゃ時間がかかりました
なので、一応見つけた場所の座標や時間帯をここに書いておきます。
1人目|ツワブキ

ここは宿屋で、写真右側にドアがあるんですが、外には2人目のワターゲンさんもいます。
2人目|ワターゲン

3人目|シモツケ

同じ時間帯だと、近くに4人目のウメさんが歩いてます。
4人目|ウメ

5人目|タマナ

タマナさんには2回ほど質問を受けるんですが、どちらも「忘れられません」を選んだらキノコを渡せました。

間違うと渡せないのかも?
6人目|ドダンツ

同じ時間帯、すぐ近くに7人目のトコユさんがいます。
ちなみにあとから気づいたんですが、このあと出てくるトックリ・トコユはドダンツの家族だったみたいです。

時間帯によってはまとまっているかも?
7人目|トコユ

8人目|トックリ

これでようやく8人にキノコを渡し、エピソードチャレンジは完了となりました。

しかしまだ村長選は終わっていないので、もう少し何かがありそうな気配…。

もう帰らないと…