この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

寝ぐせの王様、ミクジンです
YouTube更新しました!
今回は「ゾラ台地 鳥望台」を解放し、「モガワカの祠」をクリアするところまでやりました。
全部で3カ所ほど祠をやったんですが、まさか空に浮かぶ球体の中に祠があるとは思いませんでした…。
というわけでこの記事は、忘れっぽい声の主が動画で行った場所の座標などを必死でメモったものになります。

そんじゃスタート!
0:00|ジョニウの祠

中は「ラウルの祝福」になっていて、宝箱をもらえるうえに簡単に終わります。
ちなみにこの祠は、「ラルス水脈」という洞窟の中にあります。
「ラルス水脈」入り口の座標


入り口付近に水晶が落ちてるんですが、これを光が指し示す場所まで持っていくと、ジョニウの祠が出現します。

水晶持って行くの、すっげえ大変でした…
01:32|ゾラ台地 鳥望台

ここはジョニウの祠の上にあるので、祠から行く場合はトーレルーフを使うとすぐです。
ちなみに、鳥望台の入り口が泥みたいなもので覆われ、中に入れなくなってるんですが…。
「ゾラ台地 鳥望台」への入り方

「チュチュゼリー」をぶん投げたら泥が溶け、通れるようになりました。

泥は水に弱いのかな?
02:57|ラネール空諸島で謎の球体を発見

「ゾラ台地 鳥望台」から上空に飛んだら、謎の球体が浮かんでました。
そんで球体の穴っぽこの中には、何やら祠らしきものが。
動く穴っぽこにタイミングを合わせながら、なんとか中にinすると…。
「ジルタグマチの祠」とガチャポン


中には「ジルタグマチの祠」と、ガチャポンがありました。

祠をクリアすれば、ガチャポンしに来れるってことですね?

ちなみに祠のテーマは「空を飛ぶもの」ですが、なかなかクリア方法が思いつかず、何度も自分自身が穴に向かって飛びました。

詳細は動画をご覧ください
14:16|モガワカの祠

ここは「ゾラ台地 鳥望台」から近い場所にあり、「ゾーラの里」の中にある祠です。

この祠は「水力発電」がテーマなのですが、意外にもサクッとクリアできました。

たぶん…ね
そんなわけで、次回は「ゾーラの里」を探索したいと思います。