YouTube「ゼルダティアキン日記」投稿中▶︎

#4|龍の泪その10「王の務め」を目指して|行った場所の座標などのメモ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム日記】

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ミクジン
ミクジン

寝ぐせの王様、ミクジンです

今回の動画

目的地は「龍の泪10」だったのですが、相変わらず道中でいろいろ起こり、到着するまでに結構な時間がかかりました。

やはりゼルダは、歩き回るだけですっげえ楽しいですね。

というわけでこの記事は、忘れっぽい声の主が動画で行った場所の座標などを必死でメモったものになります。

ミクジン
ミクジン

ではさっそくスタート!

ちなみに前回はこちら

スポンサーリンク

01:57|ジウコウメの祠の座標

01:57|ジウコウメの祠の座標
座標

横軸:0867、縦軸:-2276、高さ:0141

ポプラー高地鳥望台の近くにある、「はまるかたち」がテーマの祠。

01:57|ジウコウメの祠の座標

ここでは「レールの上にいい感じに乗っかる台」を作ってゴールまで行ったんですが…。

縦に付ける板の幅が狭すぎても広すぎても上手くいかず、その調整に結構苦労しました。

特に最後の場所では…。

01:57|ジウコウメの祠の座標

最初は両脇にあったレールが、途中から真ん中の一本のみになってしまうのです。

ミクジン
ミクジン

上手く行った時は気持ちよかった

スポンサーリンク

06:23|カバンダ①の座標

06:23|カバンダ①の座標
座標

横軸:0823、縦軸:-2325、高さ:0120

「ジウコウメの祠」のすぐ近くにある、おなじみカバンダさんのミッション。

近くにしかなかったので、なんとかそれでいけないかと、あれこれ動かしてみたのですが…。

06:23|カバンダ①の座標

岩一個でけました。

正直いけると思わなかったので、この結果を見た時に思いました。

ミクジン
ミクジン

まじで?

スポンサーリンク

08:57|ステキなステップとの戦いの座標

08:57|ステキなステップとの戦いの座標
座標

横軸:0321、縦軸:-2324、高さ:0034

いまだに名前が分からない、ステキなステップの人との戦い。

初めて「キースの羽」を矢に付けてみましたが、よく考えたらあんまり意味なかった可能性が高いですね…。

08:57|ステキなステップとの戦いの座標
滑落するステップ氏

ちょっとしたでの戦いだったので、ダメージを与えた時にステップ氏が滑落し、勝ったものの、なんとなく罪悪感を覚えました。

ミクジン
ミクジン

オレにも人の心が残っていたようです

スポンサーリンク

11:04|コログ①の座標

11:04|コログ①の座標
座標

横軸:0165、縦軸:-1944、高さ:0045

2体のお地蔵さんがいる、実はコログが隠れている場所。

お地蔵さんの前のお皿にリンゴを1個ずつ乗せると、コログがビョッと出現するわけですが…。

11:04|コログ①の座標

乗せるのが難しすぎる…!!

リンクさんが微妙に放り投げるゆえ、狙った場所に置くのにかなり時間がかかりました。

まぁオレが下手くそなせいで時間がかかったわけで、決してリンクさんのせいではないんですが…。

これだけは言っておきたい。

ミクジン
ミクジン

リンクてめえ

その後、「記念撮影をしよう」と思ったせいで、ここでさらに時間を費やしました。

そして20分ほど試行錯誤した結果、撮った写真がこちらです。

11:04|コログ①の座標
ミクジン
ミクジン

なんとかっツァー賞を取りそうな写真ですね

スポンサーリンク

13:17|カバンダ②座標

13:17|カバンダ②座標
座標

横軸:-0140、縦軸:-2118、高さ:0018

支える前にやることがありそうな角度の看板を支える、おなじみカバンダさんをまたもや発見。

謎の角度の看板があるので、どう支えようか迷ったのですが…。

13:17|カバンダ②座標
13:17|カバンダ②座標

近くにあった木材で「タケコプター的なもの」を作り、支えることに成功しました。

それにしても…。

13:17|カバンダ②座標
感謝が溢れがちなカバンダ氏
ミクジン
ミクジン

笑顔がステキです

14:26|コログ②の座標

14:26|コログ②の座標
座標

横軸:-0185、縦軸:-2247、高さ:0019

「龍の泪その10」の近くにいる、友達のところに行きたい系コログ。

友達は水の中にある島にいるんですが、今までウルトラハンドのみでやってきたオレは、ここでかなり悩みました。

14:26|コログ②の座標

水辺に落ちてた板でイカダを作り、扇風機を付けて水上を進む!

しかし扇風機を付ける位置によって進む方向が変わるため、何度も付け直し、ようやく友達のもとへ着きました。

14:26|コログ②の座標
ミクジン
ミクジン

もの作りって難しいですね

18:45|龍の泪その10「王の務め」の座標

18:45|龍の泪その10「王の務め」の座標
座標(水たまりの場所)

横軸:-0646、縦軸:-2684、高さ:0068

龍の泪その10「王の務め」の場所。

18:45|龍の泪その10「王の務め」の座標

前作をやってないし、ストーリーを順番に追えてないのでまだよく分かってませんが…。

ゼルダはやはり、どういうわけか過去に飛ばされていたみたいです。

魔王との決戦で何があったのか、この先どうなるのか、ストーリーが気になって仕方ありません。

ミクジン
ミクジン

早く進めねば…

つづきはこちら(サボったので飛んでます)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメントは日本語で入力してください(スパム対策です)