この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

寝ぐせの王様、ミクジンです
前回は、メインクエスト「荒れ地のフィッシュクロー」をクリアしました。
このあとずっと、特に意味もなく「マンマさん」って言いたくて仕方ないんですが…。

変態ですか?
ここにはいない誰かに確認しつつ、続きをやっていきます。
バレンデ台地:サイドクエスト「バウバーイハンターになれ!」


初めての場所で迷ってしまったんですが、気がついたら目の前にバウバーイがいました。
後ろに宝箱が見えたので近づいてみると、サイドクエスト「バウバーイハンターになれ!」が発生。
これを見て、思わず言いましたね。

ソレ、ヨコセ
というわけで開始!
勝利条件と初期配置のテキ

6ターン生き残ればクリアですが、初期配置のテキが3体しかいないのが罠としか思えません。

ぜってえ増援くるなこれ
どこにどんなテキが増援でくるか分からないので、妄想想像でチームを組むしかなさそうな雰囲気。
さてどうしたもんか。
チーム編成と作戦

ほぼ間違いなく増援がくるはずなので、どのテキがきても対応できるように、この作戦にしてみました。

増援モヤは壊せないと思うので、テキがはみ出すのを前提にしてます
「ゴーストウォーク」を使っているラビッツマリオは大丈夫として、問題は他の二人がどう生き残るかです。
そこで召喚したクローたちを囮りに使い、二人がなるべくダメージを受けないように行動します。

うまくいけばいいのだが…
というわけでバトル開始!
「バウバーイハンターになれ!」バトル!!
クリア動画

10分ほどの動画です
まずは高台に移動し、作戦通りに動いてみる

スタート地点が低い位置で危険だと思ったので、まずはルイージとラビッツピーチを高台に移動しました。

オッケェェエエエイ!!
土管やチームジャンプを駆使し、速攻高台に上がることに成功。
増援しだいではここも安全かどうか分かんないけど、とりあえず上から狙われるよりは安全なはず!
すぐそこにバウバーイがいますが、彼はラビッツマリオに引き寄せてもらいます。

強制的に集合。
これでルイージたちからテキを離しましたが、土管があるので、すぐに近づいてこれる状態です。
そこで安全性を高めるため、召喚を使っていきます。


高台から2体の召喚を放ち、なるべくルイージたちに攻撃がこないようにします。
「ドクーザ召喚」だとテキのブキも封印できるので、安全確保+時間稼ぎには最適なはず!
ちなみに、召喚が倒されたら「クールタイマー」を使って速攻復活させていく所存です。

怖いからね!
あとはこれを繰り返すだけですが、はたしてうまくいくのか!?
増援で出てきたテキは…

近すぎだろ…!!
初回のテキのターンの最後にさっそく増援モヤが出ましたが、出たのはなんとルイージたちのすぐ近く。

やめろや…!!
これがまた予想通り壊せないモヤで、テキがはみ出てくるのは防げない、イヤらしい仕様。
問題は、はみ出すのが誰かですが…。


いやァアアアアアア!!!
前回すっごい怖かった「フィッシュクロー」じゃないですかまじでやめて!
フィッシュ氏は遠距離攻撃こそないものの、間違って攻撃すると近づいて反撃してくる恐ろしいテキ。
これを見て思いました。

召喚の人たち間違わないで…!!
しかし!
この心配は、意外と無用だったのです。
「召喚ドクーザ」が大活躍!

ナァアアアアイス!!
召喚ドクーザは積極的にフィッシュ氏のブキを封印し、攻撃できない状態にしてくれました。
他の攻撃手段を持たないフィッシュ氏にとって、ブキを封印されるのは致命的のようです。

にやり
しかも。
ブキが封印されるということは…。

反撃もできない!!
ゆえに、
自ら攻撃できないし、攻撃を受けてもただただ近寄って行くだけ
という、世にも素晴らしい状態の出来上がりというわけです。

最高の時間稼ぎですね
ちなみに、増援モヤからはフィッシュ氏ばかり出てきたんですが…。

複数体に囲まれてもブキ封印で何もさせず、しっかり時間稼ぎしてくれたんですよね。

ありがとう
ほんとに助かった召喚ドクーザだったけど、召喚クローもしっかり働いてくれました。

フィッシュ氏の反撃ですぐ倒されるものの、いるだけで囮りになるのですごく助かりました。
最初に「間違わないで!」とか叫びましたが、間違っていたのは完全にオレの方でしたよトホホ…。

ごめんなさい
最初にバウバーイを全滅させてもよかったかな?

そんなこんなで作戦はうまくいき、無事にクリアすることができました。
ノーダメージとはいきませんでしたが、結構いい感じだった気がします。

たぶんね
ただ、増援がすべてフィッシュクローだったことを考えると、
最初にバウバーイを全滅させてもよかったかな?
とも思います。

ダメージを受けたのがバウバーイだけだったので…
まぁでも、やるたびに地形もテキの配置も変わるマリラビだもの、次やったらどうなるか分かんないもんね!
今回はこれでよしとするか!
ちなみに、宝箱の中身は…。

どこがレーサー部分か分かんない。
感想は以上です。