この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

寝ぐせの王様、ミクジンです
前回は、ゴーセツ峠のシークレットエリアをクリアしたところまで書きました。
ここまでやって急に思い出したんですが、トモシビビーチのサイドクエストでまだやってないのがあったんですよ。
スパークスを12体集めないと挑戦できない、
「激闘!ギガントクリボー」

ってやつです
現在12体以上いるし、放っておくと忘れそうなので、今回はそれをやっていきます。
「トモシビビーチ」サイドクエスト:「激闘!ギガントクリボー」の場所へ


さっそくトモシビビーチのヒノデ神殿の奥、謎の土管前に到着。
現在スパークスが15体いるので、土管のロックを解いて先へ進みます。

どういう構造やねん

土管を抜けると、クリボーとおぼしきでかくて黒い塊が鼻ちょうちんを膨らませていました。
不思議とかわいいので、起こすのもなんだか忍びない気がしますが…。
ええいとりあえずバトル開始!
「激闘!ギガントクリボー」勝利条件:クリボー・ダークをたおせ!

でかっ!
テキの数は少ないですが、ステージが狭いので激しいバトルになりそうな予感。
とりあえず、クリボー・ダークの能力を見てみますか。
クリボー・ダークの能力

HP高っ!!
HPが9,000超えって…。
これを見るに、クリボー・ダークはかなり身体が丈夫な方のようです。
でも直接攻撃してくるというよりは、移動して触れたものをぶっ飛ばすという感じの様子。

つまり、近づかなければ大丈夫ってことでよろしいですね?
ここにはいない誰かに確認し、チーム編成を考えてみました。
チーム編成とオトモスパークス

- マリオ:パワステラで攻撃力を上げつつ、通常攻撃とヒーローサイトで撃ちまくる
- ルイージ:遠距離から通常攻撃とアイアンビジョンで撃ちまくる
- ラビッツピーチ:ダミゴエコーで近付いてきたクリボー・ダークにお帰りいただく
ダミゴエコーを使いまくり、とにかくクリボー・ダークを近づけさせないで撃つ
という超単純で大好きな作戦を実行するため、こんなメンバーにしてみました。
アイテム「クールタイマー」を大量に買い込んでいるので、ダミゴエコーを毎ターン使用していきます。

そんじゃ…
いくぜ!
「激闘!ギガントクリボー」:バトル

スタート直後、メンバーはこんな感じで配置してみました。
それぞれがクリボー・ダークに攻撃が届き、なおかつパワステラの効果範囲内って感じです。

あとは…
撃ちまくるだけさ!
というわけで攻撃開始!
クリボー・ダークでけえええええ #マリオラビッツ #ギャラクシーバトル #NintendoSwitch pic.twitter.com/EJmnoAbgN0
— ミクジンブログ『ミクジログ』中の人のゲームアカ (@mikujin2198game) March 4, 2023
っしゃあああああ!!
初っぱなからパワステラを使い、3人でガンガン攻撃。
1ターンで約1,800ダメージくらいなので、この調子ならそんなに時間はかからないかな?
さて、テキのターンで近寄ってきたらダミゴエコーを使うぞ!
テキも被害にあうクリボー・ダークの前進
あ、テキも踏まれたらやべえんだ #マリオラビッツ #ギャラクシーバトル #NintendoSwitch pic.twitter.com/4uqS5KNS8w
— ミクジンブログ『ミクジログ』中の人のゲームアカ (@mikujin2198game) March 4, 2023
!?


近づいてきたクリボー・ダークに見事にお帰りいただいたのですが、帰り際にドラゴ氏が被害にあいました。
これを見た時思いました。

交通事故って怖いなって…
まぁでも、これでクリボー・ダークに専念すればいいことが分かったし、あとはこれを繰り返すのみ!

というわけで「クールタイマー」を使いながら、とにかく毎ターンお帰りいただきました。
他のテキの攻撃で隠れているブロックが壊れることもありましたが、ちょっとだけ移動しつつ、ずっとこれの繰り返しです。
雑魚テキを倒しすぎると増援がくる?

雑魚テキにヒーローサイトが発動して何体か倒しちゃったんですが、なんと増援のモヤが出てきました。
ってことは、たぶん雑魚テキを減らすと増援がくる仕様。
なので先に雑魚テキを殲滅しようとすると、痛い目に合うと思われます。

クリボー・ダークを集中攻撃して正解でした
クリボー・ダークを撃破!
激闘!ギガントクリボークリア! #マリオラビッツ #ギャラクシーバトル #NintendoSwitch pic.twitter.com/8iUdhUPnAC
— ミクジンブログ『ミクジログ』中の人のゲームアカ (@mikujin2198game) March 4, 2023
なんやかんやで一度も踏まれることなく、クリボー・ダークを撃破!
ダミゴエコーさえいればなんとかなる場面、結構多い気がしますね。
「激闘!ギガントクリボー」:ゴールドプリズムをゲット!

クリア後、プラネットコインとともに「ゴールドプリズム」をゲット!
なにやらスキルツリーをさらに解放できるとのことですが、一体どうなるんだろう?
スキルツリーに「スパークス」がオープン

装備したスパークスをパワーアップさせるスキルが使えるようになる。
とのことですが、ゴールドプリズムは一回使うとなくなってしまうみたい。

これは慎重に使わねば
と思ったのに好奇心が勝ち、なんの迷いもなくマリオに使ってみました。

- スパークスギフト:バトル開始ターン、スパークスから25%の確率で何かのアイテムをもらえる
- スパークスリフレッシャー:スパークススキルを使ったあと、35%の確率でクールダウンタイムをスキップ
- スパークスガード:ヒーローが致命的なダメージを受けた時、30%の確率でスパークスが守ってくれる
- スパークスエネルギー:スパークススキルを使った時、25%の確率でアクションポイントを1つ追加

なるほど…
マリオに使わなきゃよかったそんじゃあこれから、ますますバトルが快適になりそうですね興奮するぜヒャッホウ!
合わせて読みたい