この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

寝ぐせの王様、ミクジンです
『ドラクエモンスターズイベント』もすでにエンディングクエストが配信されていますが、オレの現在の進行状況はというと…。

『ストーリー』と『モンスター研究』はクリアしたのですが、『マスターリーグ』マルタの国のルカとカメハの星がまだ取れていない状態です。

あ、もちろん『エクストラリーグ』もまだです

マスターリーグの星をすべていただかないと、ワルぼうのこころがSにできないんですよね。
コスト制限や基本職縛りがしんどいマスターリーグですが、ここまできたら『ヘナトス』が使えるようになるワルぼうSはぜひ取っておきたい!
そんなわけで、まずは気合いでルカの星をぶんどりたいと思います。
『マルタの国』ルカとの戦い

ルカでまだ取っていない星は『5ターン以内に勝利する』のみ。
これは弱点のヒャド属性で固めて、ゴリゴリ攻撃すればいけそうな気配。
そう思ってとりあえず装備を整えてみたのですが…。


ろくなヒャド武器がねぇ…!
攻撃役3人の装備を整えていたら、ヒャド属性武器で使えそうなのが『やしゃのこん』と『ゴシックパラソル』しかねぇことに気付きました。
いけるのか?…これ。

いくら考えてもこれ以上のパーティは組めそうもないので、仕方なく突撃。
SP武器でもイケるところを見せてやらァアアア!!

5ターン以内に倒さねばならないので、1ターン目は攻撃役がそれぞれ『すてみ』『フォースバースト』『魔力かくせい』を使って強化。
2ターン目からはもう、ひたすらゴリゴリ攻撃する作戦です。

やしゃのこんなめんなぁあああ!
バトマスの『氷結らんげき』が5,000近いダメージを叩き出し、思ったよりいけそうな気配。

ゴシックパラソルの『マヒャド』も、賢者が使うとなかなかのダメージ。
これはいけるぞ!
そして結果は…。


あぶねぇ!
マヒャド使いが2人昇天しましたが、なんとか5ターンギリギリで勝利し、星をゲット!
SP武器しか持ってなくても、意外とイケるもんですねフフフ。
『マルタの国』カメハとの戦い

ルカには勝利しましたが、問題は取ってない星が4つもあるカメハです。
コスト制限とターン制限をどちらも一気にクリアするのは難しそうなので、とりあえず『5ターン以内に勝利する』を目標にしたいと思います。
カメハに『5ターン以内に勝利する』に挑戦

最初に戦った時は『おすすめ属性』に従ってヒャド属性で攻撃してたんですが、いろいろと攻略サイトを見ていたら、3体のモンスターにまんべんなく効くのはイオ属性のようです。
さてどうしたものか…。

迷った末、装備などはこんな感じにしてみました。
イオの他、デインもメラもわりと効くようなので、速攻決着をつけるべく、1番ダメージが出そうな組み合わせにしてみました。
さてどうなるか…。

目指すは『5ターン以内』の勝利!
いくぜカメハ!

カメハ戦では、こちらの与えるダメージを下げてくるワルぼうの『わるぐち』のせいで戦闘が長引いた記憶があるのですが…。
今回は『5ターン以内』に倒さなきゃならないので、とりあえず『まもりのたて』は使わずに、ガシガシ攻撃してみることにしました。

『ドラゴラム』でのダメージを見ると、敵モンスターはやはりそれぞれ弱点が微妙に違うようです。
しかし賢者さん、『魔力かくせい』をしたらなかなかいいダメージが出ていて、この装備で正解だった気配が漂ってきました。

気が付けば、3ターン目でワルぼうのみに。

これはイケる
バトマスに『すてみ』を使うのを忘れるという、致命的とも思えるハプニングはありましたが、なんとかこのまま押し切れそうです。

っしゃあああああ!
意外と4ターンで撃破!
これで残すは『コスト330制限』だけになりました。
カメハ戦『コスト330制限』に挑戦
最後の戦いは『コスト330制限』となるわけですが、装備は先ほどと同じでいくことにしました。

さて…
こころを制限しますか

『世界樹のつるぎ』を装備したバトマスはこんな感じにしてみました。

コスト制限めんどくせぇ…
とか思ってたんですが、よく考えたら「こころをひとつ外せばいいだけ」って思えばそれほどめんどくさくもない気がしてきました。

『グリンガムのムチ』のレンジャーは空いた心枠に、せっかくなので『記念大王スライム1.5』を配置。

だって…
使ってみたかったから…

『ドラゴンのつえ』を使う賢者はこんな感じになりました。
さくらこぞうは、なんとなくもったいないので付けてみただけになります。

『聖風のつえ』を装備した回復役の賢者さんはこんな感じ。
これですべて紹介しましたが、各職業でひとつこころを外して、余ったコスト分の適当なこころをぶっ込んだ感じになります。
さてどうなるか…。

今回はターン制限がないのですが、作戦が思いつかなかったのでさっきと同じ戦い方で挑みました。

『まもりのたて』もめんどくさいので使ってません
それにしても、コスト330制限でも意外といいダメージが出てる気がします。

レンジャーさんの『グリンガムのムチ』ですが、敵によってデインとメラの攻撃を使い分けてくれてすごく助かりました。

『ドラゴラム』はそこまでダメージが下がることもなく、今回も大活躍。

こりゃあ『コスト制限なし』とそんなに変わらない戦いができてるかもしれないなぁ
とか思っていたら…。

まさかの4ターン撃破。

最初からコスト制限してたら一気に終わってたやんけ!
という結果になりました。
ついにワルぼうのこころがSに!

そんなこんなで、やっとこさマスターリーグの星をすべて獲得し、ワルぼうのこころをゲット!
そして…。


ここまで長かった…
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.