寝ぐせのなおらないミクジンです。
ブログ始めてからずっと寝ぐせがなおらないとか言ってるけど、その寝ぐせについて書きたいと思います。
突然こんなわけのわからないどうでもいい記事書き出してどうしたのかって?
今なんか眠くないというのもあるし、
気まぐれです。
目次
なおしてるんだよ
オレの寝ぐせがつくポイントは後頭部。1カ所だけ上にピンッとはねる部分があります。
ちょうど映画『ツレがうつになりまして』で堺雅人についていた寝ぐせと同じタイプ。
大好きな堺雅人と同じタイプ…ウフフ。
あれは他人とは思えない寝ぐせだった。
オレはだいたい毎日のように寝ぐせがついているので、勘違いされることがあります。
「ミクジンたまには寝ぐせぐらいなおしてきたらいいんじゃない?」
特にオレのことをまだそんなに分かってない人によく言われるんだけど、それは違うんすよ。
毎日なおしてますオレ。
朝起きて顔洗って髪びしゃびしゃに濡らして、ドライヤーもかけるしクシでとかしてもいるからね。結構整えてるからね。
それなのになんかなおってないの。
たぶんオレのあそこの髪は形状記憶合金みたいなアレでできてるんじゃないのかな。
いろいろアドバイスをもらった
あまりにも寝ぐせがついてることが多いので、これまで見かねた優しい方々からいろんなアドバイスを頂いて試してきました。
- お湯でびしゃびしゃにしてからなおす
- お湯で濡らしたタオルで押さえてみる
- お湯で濡らしたあとドライヤーをかけない
- 頭にタオルを巻いて寝る
- 寝ぐせなおしスプレーを使う
- 夜風呂からあがったら流さないコンディショナーも染み込ませてみる
- もう切る
思い出せないのも入れるとまだあると思うけど、どれを試しても寝ぐせがなおることはありませんでした。
ちなみに『もう切る』だけは試してません。
もう切るってなんだよ…。
これやったらたぶん円形脱毛症的な感じになってしまうと思うのでこわいです。
これ言ってた人もすげぇ笑顔でこわかった。
「やってあげようか」じゃねぇよ。
寝ぐせと付き合っていく
もうちょっと若い頃は、こんな寝ぐせついててかっこ悪いなーと思ってました。
でもなおらないものは仕方ないな、と最近は思うようになりました。まぁ今だって毎朝自分なりに寝ぐせをなおしてるつもりではいるんですけどね。
なおす努力はしつつ、それでもなおらないなら共存していくしかないんですよね。
それに不思議なことに、こんな寝ぐせが誰かを楽しませることもあるんです。
昔デイサービスに勤めていた時、人生の先輩方がオレの寝ぐせをなおす話で盛り上がっていたことがありました。
みんな笑って話してましたが、その中にはふだん笑わない方の笑顔もありました。
あれはびっくりしたなぁ。
その時に思ったんです。
オレの寝ぐせがなおらないのはこの時のためだったんじゃないかなぁってフフフ。
『寝ぐせは恥だが役に立つ』ってやつです。
そんなわけでこれからもたぶん寝ぐせはなおらないんだろうけど、なおす努力はしつつ寝ぐせのやつと付き合って生きていこうと思います。
だらしないと思われてもいいや。
これがオレの個性じゃ。
