【トモシビビーチ】サイドクエストでルイージがボコられて申し訳ない気持ちになる【マリオラビッツ ギャラクシーバトル日記】

ミクジン
ミクジン

寝ぐせの王様、ミクジンです

前回は、灯台に入るために光るスパークスに協力してもらおうとするも、おもっくそ逃げられたところまで書きました。

前回はこちら

スパークスが逃げこんだのは、

『ヒノデ神殿』

一体どんな場所なのやら…。

トモシビタウンを探索

うわっ怖いなこの人。

スパークスを袋詰めにしてたことを、まったくなんとも思ってない様子。

「純粋な狂気が一番怖いな」

と思ったマリオでしたが、「マンマミーヤ」とだけ言っておきました。

目的地は「ヒノデ神殿」になりましたが、とりあえずトモシビタウンを探索。

家の地下には宝箱があると聞き…。

地下で『プラネットコイン』をゲット!

ショップで使えるお金的なやつですね。

前回は名前が分からなくて「太陽コイン」とか言ってましたが、こちらが正式な名称のようです。

「トモシビビーチ」サイドクエスト:赤コインチャレンジ

トモシビタウンの探索を終えてマップを開いてみると、あちこちに「プラネットコイン」のマークがあることに気づきました。

ははぁなるほど。

普通のコインと違い、「プラネットコイン」はサイドクエストをクリアして手に入れるようですね。

ストーリーも進めたいけど、まずはそっちをやってみっか!

というわけで、まずは『赤コインチャレンジ』の場所へ移動。

制限時間内に赤コインを全部取ればオッケーなんですが、3回目でクリアできました。

ちなみに「プラネットコイン」とは別に宝箱ももらえ、中には普通のコインが。

これはお得ですな。

よし次行ってみよう!

「トモシビビーチ」サイドクエスト:ハシゴをふさぐダークメス

お次は、ハシゴにネッチョリくっついたダークメスのもとへ。

ここで気づいたのですが、「レベル2」と出ているのは推奨レベルのようですね。

というわけでバトル開始!

ボムへいをぶん投げる

勝利条件が「8体のテキをたおせ!」となってますが、ボムへいを入れるとテキは全部で10体。

なるほど、つまりボムへいをぶん投げれば早そうですね?

分かりました納得うううう!

納得したわりにさっそく失敗。

だめだなんか焦る!

今度は成功。

一応シミュレーションRPGの部類に入る本作ですが、やっぱアクション要素もあっておもしろいですね。

射程が長いルイージだが…

どんだけ届くねん。

初めてルイージのブキを使ってみたんですが、その射程の長さにびっくりしました。

テキはハーフブロックに隠れているので、命中率は50%。

頼む当たってくれ!

そう願って撃ちましたが…。

なんですって!?

テキが隠れているハーフブロックではなく、なんと手前にあるハーフブロックに命中。

もしかして、撃った弾の軌道上にあるハーフブロックは、通り抜けられる確率がそれぞれ50%なのか!?

ミクジン
ミクジン

詳しく知ってる方がいたらコメントで教えてください

だとしたらいくら射程が長くても、遠くのテキに当てるのは難しそう。

初撃ちですが、ルイージの弱点を発見してしまった気がします。

…と思っていたんですが、この直後に弱点があるのは自分だと思い知らされました。

すまんルイージ

ルイージがフルボッコ。

隠れているつもりが、オレのミスで完全に丸出しになってました。

ルイージ戦意喪失…!!

ボコられてHPが0になり、ルイージが戦闘不能になってしまいました。

すまんルイージ…アイテムでなんとかならないのかなこれ。

だめだったぁああああ

マリオがせっかく「スーパーキノコ」を掲げてくれましたが、仲間の戦闘不能には使えない様子。

仕方ない、がんばるか。

意外とすんなりクリア!

すっかり忘れてましたが、8体倒せば終わりだったんですねあっぶねえ。

クリア後にびっくりしたんですが、戦闘不能になっても経験値はちゃんと入るんですね。

よかった、ルイージごめんよ。

それにしても…。

ルイージってこんなにガニ股だったっけ?

ボコられた弟の身体が心配なマリオでしたが、「オキドキ」とだけ言っておきました。

何はともあれ、これで「プラネットコイン」をゲットです!

ダークメスがいなくなったのでハシゴに登ってみると、宝箱的なやつから『ボムへいのメモリー』を入手。

これは登場するキャラについて、書かれているもののようですね。

サイドクエストもおもしろいなぁ、次はどこに行こう?

つづきはこちら