「あの人は弱音なんか吐いてなかったぞ」は『いたい』言葉。弱音は吐いていい

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ミクジン
ミクジン

寝ぐせの王様、ミクジンです

最近立て続けにこんなセリフを聞きました。

「あの人は弱音なんか吐いてなかったぞ」

これのあとにはだいたい、

「だからお前もがんばれ」

「だからお前も気持ちを強く持て」

なんて言葉がくっついてきます。

主に誰かを励ましたり、勇気付けたりしようとして言ってるセリフだと思いますが…。

これを聞いていて、結構な割合で思うことがあるんです。

ミクジン
ミクジン

いたたた…それよく言えるな

ちょっとひどいかもですが、だいたいこんな気持ちになる。

なぜこんな気持ちになるのかというと、言ってる人が本当のことを何も知らないという悲しい状態だからです。

初めに言っておきますが、励まそうとしてくれる気持ちは本当に嬉しいし、ありがたいと思う。

でも言ってることは大間違いだよってなることが、すごく多いような気がします。

スポンサーリンク

吐いてないのは、お前にだけ

一番『いたい』と思うことは、このセリフを言う人は相手の表面しか見れてないこと。

「あの人は弱音なんか吐いてなかったぞ」

確かに…『あの人』が本当に弱音を吐いてないのならいたくはないと思います。

世の中にはそんな強い人も確かに存在する。

でも、『あの人』が本当は弱音を吐いていたとしたらどうでしょう。

「いや、弱音吐いてたけど」

という感想しかなくなります。

過去に自分がこのセリフを言われた時も、最近他の人が言われてるのを見た時も同じ感想が浮かびました。

このセリフを聞く時、大体『あの人』のことを自分も知ってるんだけど、『あの人』はぶっちゃけ吐いてるんですよね、弱音。

ただ、このセリフを言ってる人にはそういう部分を見せていないだけなんです。

要するに、弱音を吐ける人物ではないってだけなんですよ、ただそれだけ。

肝心の『あの人』の本当のところを知らないのに、勘違いしてこのセリフを言っちゃう…いたいですよこれ。

しかも本当のところを知ってる相手にこのセリフを言っちゃってるって…もう凍死寸前の寒さです。

間違いを正すのも申し訳ないし、ややこしくなってめんどくさいし、「そうだね」ぐらいに受け流すしかなくなる。

どんだけ表面しか見えてないんだよ…。

何も響かず、ただ『いたい』だけですぞ。

スポンサーリンク

相手は◯◯じゃねえ

『あの人』がこのセリフを言う人に弱音を吐けないのも、理由があると思います。

それが心配させたくないから、とかなら分かる気がします。

『あの人』の大切な人だったんですね。

間違ってるのは確かだけど、言葉が悪かったと思います。

『いたい』なんて言ってごめんなさい。

でも見てきた多くは違いました。

それは『あの人』に対しても同じようなことを言ってるって理由。

もう一度セリフを見てみましょう。

「あの人は弱音なんか吐いてなかったぞ」

「だからお前も弱音吐くな」ってことですねこれは。

これを言われたら『あの人』は、少なくとも言った人に対して弱音を吐くことができなくなる。

そしたら永遠に『あの人』の本当のところなんか分かるわけがない。

分からないからずっと空回り。

これが多い。

そしてこのセリフを言う人は、相手の表面しか見れてないのに加えて、自分の考えを押し売りするタイプが多い。

そもそも、だからこのセリフが出てくるのかもしれないけど。

  • ◯◯が弱音を吐かなかったんだから、お前も吐くな。
  • ◯◯が気を強く持ってるんだから、お前も強く持てるはずだ。
  • ◯◯はすぐに切り替えて立ち直ったから、お前にもできるはずだ。

それを信じていて押し売りしてくる。

相手の本当のところを聞こう、という気持ちはこれっぽっちもない。

『◯◯ができたから、お前もできるはずだ』

言ってるのはこれだけ。

時には『あの人』、時には『自分』なんかをよく出して言ってくる。

できればいいけど、中にはできない人もいるんだよ?

それ言ってる相手は◯◯じゃないんだけど、なぜ一緒にしようとするの? 

相手の話をまず聞いたら?

人間はひとりひとり、みんな個性があって世界にひとつだけの花のはずなんだけどな。 

できないやつは存在しないとでもいうのか。

スポンサーリンク

弱音は吐いていい

さんざんひどいことを書いた気がするけど、心配して言ってくれてるのはそれこそ痛いほど分かるんですよね。

その言葉で奮い立つ人もいると思う。

本当に気持ちは嬉しい。

でも、弱音くらい思いっきり吐かせてあげようよ。

弱音って、本当に弱ってる時に出てくるもんだと思う。

心の中に溜まって溜まって、満杯になる前に吐き出さないとパンクしちゃう。

弱音を吐くのって、まだ自分を守るためになんとかしようって思えてる証拠です。

そう思えなくなってしまったら、それは本当に危険な状態だと思う。

次から次へと込み上げてくるものを、苦しいのをガマンして飲み込むしかない。

その先に待っているのは、「早く終わりたい」という気持ちだけです。

終わらないと苦しいだけだから。

頑丈な心もあれば、薄くて弱い心だって絶対にあります。

みんな平等に強くいれるわけじゃない。

だから弱音を吐くことは、自分を守るための大事な選択肢のひとつだと思う。

「あの人は弱音なんか吐いてなかったぞ」

なんて『いたい』こと言ってんじゃねえ。

そう思ってるのはてめえだけだ。

助かるかもしれないチャンスを潰すな。

選択肢を潰すな。

弱音は、吐いていいんだ。

スポンサーリンク

2 COMMENTS

アバター maco

そうですね、その言葉は
どちらかというと、ひとに対してではなく
どうにもこうにもどうしようもないようなときに
自分に対して
こころのなかで言い聞かせたりする言葉ですね、、(+_+)
わたしの場合ですけれど(>_<)

返信する
アバター mikujin2198

macoさんへ
オレもそう思います。他人から言われて吐きたいものを飲み込んだところで、溜まったものはなくなりません。自分の意思でどうにか処理しなきゃいけないんですよねf^_^;その選択肢のひとつが「弱音を吐く」ってことじゃないかと思うんです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメントは日本語で入力してください(スパム対策です)