この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
寝ぐせの王様、ミクジンです
2022年9月23日、Appleよりワイヤレスイヤホン『AirPods Pro(第2世代)』が発売となりました。
予約してた商品が手元に届いたので、さっそくレビューしていきたいと思います。
「特徴」はこんな感じです。
- 第1世代と比べ、最大2倍のアクティブノイズキャンセリング
- 外部音取り込みモードに「適応型環境音除去」が追加
- タッチコントロールにより耳元で音量変更が可能
- 「探す」機能での詳細探索が可能
なお、この記事では軽く第1世代との比較もしていますが、詳しくは別記事に書いてあります。
気になる方はそちらも合わせてご覧ください
Apple『AirPods Pro(第2世代)』のスペックと同梱物
製品名 | AirPods Pro(第2世代) |
---|---|
メーカー | Apple |
サイズ 重さ | 「イヤホン」 ・高さ:30.9mm ・幅:21.8mm ・厚さ:24.0mm ・重さ:5.3g 「充電ケース」 ・高さ:45.2mm ・幅:60.6mm ・厚さ:21.7mm ・重さ:50.8g |
通信機能 | Bluetooth 5.3 |
耐汗耐水性能 | イヤホン:IPX4 充電ケース:IPX4 |
バッテリー | 「イヤホン」 ・満充電で最大6時間の再生時間、最大4.5時間の連続通話時間 ・5分の充電で約1時間の再生時間、または約1時間の連続通話時間 「充電ケースを使用した場合」 ・最大30時間の再生時間、最大24時間の連続通話時間 |
備考 | ・充電ケースにはスピーカーとストラップループが搭載 ・充電ケースは「正確な場所を見つける」に対応 |
同梱物
- AirPods Pro(イヤホン)
- スピーカーを搭載したストラップループ付きMagSafe充電ケース
- シリコーン製イヤーチップ(4サイズ:XS、S、M、L)
- Lightning USB-Cケーブル
- 取扱説明書
Apple『AirPods Pro(第2世代)』のレビュー
大きさ・重さ・触感は第1世代とほぼ変わらず
第1世代と第2世代を比べてみましたが、大きさ・重さ・触感はどちらもほぼ同じでした。
でも、違っていた部分もありました
大きな違いとしては、AirPods Pro(第2世代)にはスピーカーとストラップループが搭載されているところです。
充電ケースにはスピーカーとストラップループが搭載
スピーカー
AirPods Pro(第2世代)のスピーカーは充電時に音を鳴らしてくれたり、iPhoneの「探す」で音を出して正確な位置を把握する時などに役立ちます。
音で教えてくれるって何気に便利です
また、「充電時に音を鳴らす機能」などは設定でオン/オフ切り替えも可能になってます。
ストラップループ
AirPods Pro(第2世代)にはストラップループが付いてるので、好きなものを取り付けることができます。
ただ、ループの穴がそんなに大きくないので、太めのヒモだと通らない場合がありそうです。
ノイズキャンセリングの性能がすごかった
AirPods Pro(第2世代)は第1世代と比べ、ノイズキャンセリングの性能が最大2倍になってます。
実際に付けて比べてみたんですが、完全に体感できるレベルでAirPods Pro(第2世代)の方が周りの音を消してくれました。
こいつはすげえ
と思って調子に乗り、騒音がすごいと噂のパチンコ屋さんでも試してみたんですが…。
自分の声が聞こえるくらい周りの音が消えたので、かなり興奮しました。
興奮のあまり、忍たま乱太郎の歌を口ずさむくらいすごかったです
通常の音量を10とすると、ノイズキャンセリング使用時は1〜2に抑えられるくらいのイメージです。
すごく静かになるので、音楽などを聴く時だけでなく、静かに作業に集中したい時にも使えますねこれは。
「適応型環境音除去」はそれほどでもないかも…
AirPods Pro(第2世代)を耳に付けている時は、2つのモードを使い分けることができますが…。
- ノイズキャンセリングモード:周囲の音量をすべて低くする
- 外部音取り込みモード:イヤホンを耳に付けたままで周囲の音がそのまま聞ける
そのうち「外部音取り込みモード」の方に、「適応型環境音除去」という機能が加わりました。
これは周囲の音を取り込みながらも、工事の音などの騒音だけを低くしてくれるという機能になります。
しかし…
実際にいろんな場所で試しましたが、そんなに違いは感じられませんでした。
もしかしたら検証が足りないだけかもしれないので、今後違いを体感できたら追記したいと思います。
低音の迫力が増したサウンドと音量調節
イヤホンから聞こえる音に関しては、第1世代と比べ、低音の迫力が増したように感じました。
特に音楽を聴いているとその迫力がすごく、ドラムやベースの音を耳に「感じる」ような感覚です。
各楽器の鳴っている方向が耳で感じられ、目を閉じると、自分の周りで演奏している姿が浮かぶようです。
臨場感がすごいっス
また、ノイズキャンセリングが強力になったおかげで邪魔な音が入らず、よりクリアに聞こえます。
また、AirPods Pro(第2世代)では写真の位置を上下にスワイプすることで、耳元での音量調節が可能になってます。
いちいちスマホなどを取り出さなくていいので便利です
連続使用時間の向上
AirPods Pro(第2世代)は第1世代と比べ、連続使用時間が向上しています。
そして連続使用時間は増えたのに、イヤホンを充電する速さは変わってません。
- イヤホンを充電する速さ:充電ケースでの5分の充電で約1時間の再生時間、または約1時間の連続通話時間
この速さが変わってないのは嬉しい限りです
ちなみに時間を計ってみたところ、充電速度は以下の通りでした。
経過時間 | イヤホンのバッテリー残量 |
---|---|
5分 | 7%▶︎46% |
10分 | 54% |
15分 | 61% |
20分 | 68% |
25分 | 77% |
30分 | 82% |
65分 | 100% |
特に最初の10分くらいの充電速度が速く、約50%回復しました。
MagSafe・Apple Watchの充電器でも充電できる
AirPods Pro(第2世代)はMagSafe・Apple Watchの充電器でも充電できるようになりました。
それらの充電器で充電する時は、磁石でくっつきます
いい感じの位置に勝手にくっつくのは便利ですね
「探す」機能で充電ケースの詳細検索が可能に
AirPods Pro(第2世代)の充電ケースはiPhoneなどの「探す」機能での詳細検索に対応しています。
地図で探すこともできますが、
この部屋の中にあるはずなんだけど…
っていう近距離の場合にも、正確な位置を検索できます。
実際に「探す」を使ってみると、こんな感じで表示されます。
ふむふむ、近くにありそうだな
ここで「サウンドを再生」して探したり、さらに細かく「探す」ことができます。
ここで「探す」を選ぶと…。
方向と距離が表示され、かなり詳細に場所を教えてくれます。
この時もサウンドを鳴らすことが可能です
そして「ここかな」と思った場所に、iPhoneを近づけてみると…。
そこかい
という感じで、AirPods Pro(第2世代)を見失ったとしても探しやすくなってます。
失くしやすいオレにとっては、ありがたい機能だなぁと思いました。
Apple『AirPods Pro(第2世代)』のレビューまとめ
よかったところ
- ノイズキャンセリングの性能が第1世代の約2倍
- 低音の迫力が増したサウンド
- 耳元で音量変更が可能
- 充電ケースにスピーカーとストラップループ搭載
- 第1世代と比べ、連続使用時間が向上
- MagSafe・Apple Watchの充電器でも充電できる
- 「探す」機能での詳細探索が可能
- Apple製品との連携が優秀
- 何気にNintendo Switchでも使える
気になったところ
- 値段が高め
- 「適応型環境音除去」はあんまり効果を感じられなかった
- ストラップループは太いヒモだと通りにくいかも
AirPods Pro(第2世代)はノイズキャンセリングの性能が高く、音質もとてもいいワイヤレスイヤホンでした。
見た目は第1世代とさほど変わりませんが、内容はしっかりアップデートされてます。
値段は高めですが、iPadなど、他のApple製品との連携が優秀で使い勝手がいいです。
iPhone持ちなら間違いないので、ぜひチェックしてみてください。