この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

寝ぐせの王様、ミクジンです
2020年3月25日、iPadOSが13.4にバージョンアップされました。
このアップデートでマウスとトラックパッドに対応したんですが、特にマウスに対応してオレはめちゃくちゃブログが書きやすくなりました。
そして思いました。

ブログ書くのにもうパソコンいらないかも
そんなわけで使い心地や感想などを書いてみたいと思います。
作業環境とアップデート前に不便だったところ

オレはiPadとマウス、そしてスマートキーボードを使ってWordPressで夜な夜なブログを書いてます。

今回のアップデート以前にもマウスは使えましたが、指の代わり程度の役割しかできなくて不便なところがあったんです。
右クリックがマウス用の操作としては使えない(iPadのメニューを開いたりはできる)ところとか。
他にも、

記事の編集画面などでスクロールしたくても…

できたりできなかったり不安定。
仕方ないので、スクロールは左クリックを押しっぱなしにしてマウスを上下に動かすという謎の方法で操作してました。
まだこれは慣れれば使えますが、アップデート前はどうしてもできない操作があったんですよ…。
それが…

マウスでドラッグして移動する操作。
写真は例として『もしもアフェリエイト』の画面を載せてみましたが、ドラッグで不要なボタンを移動させたくてもできませでした。
この他にもドラッグを使う場面がそれなりにあって、そのたびにパソコンを出してくるという果てしなくめんどくさい作業が発生してました。

付き合ってくれてありがとう…パソコン
このドラッグ操作ができないという理由でパソコンも併用してたのですが、今回のアップデートではいろいろと改善されてて興奮しました。
使いやすくなったマウス操作
形が変わるマウスポインター

『iPadOS 13.4』ではマウスポインターの形が写真のようにちょっと変わりました。
こやつ、場所によって形が変わるんです。

普段は丸い形ですが、文字入力できる場所に行くと縦長に変わります。

他にもSafariのブックマークを選んでみたら、周りを取り囲む形に変わりました。
選んだ場所が分かりやすいのもありますが、なんだかポインターが少しかわいく見えてきます。
スクロールも普通にできる

画面のスクロールも普通にできました。
くるくる回すだけでいいのは本当に楽です。

記事編集画面のカテゴリーを選ぶちっさい窓もちゃんとスクロールしてくれます。

これ、いい
ドラッグ操作もできる


うおおおおおお
1番の問題だったドラッグ操作ができるようになりました。

カテゴリーの並べ替えができるようになるプラグイン『Taxonomy Order』でのドラッグもできました。
これができるということは、オレはもうブログ書くのにパソコンいらないということになります。

これで1人旅にiPadだけ持ってけばブログ書き放題だ!
クリックしなくても出てくるアイコン

オレはWordPressのブロックエディターで記事を編集しているのですが、アップデート前のiPadでやると、写真の+ボタンなどのアイコンはクリックしないと出てきませんでした。
アップデート後は、付近にポインターを近づけるだけで表示されます。
よく使うアプリの呼び出しが簡単

画面下にあるアプリ群はいろんな画面で呼び出せるんですが、アップデート前のマウスポインターは指の代わりだったので、呼び出す操作がちょっと面倒でした。
具体的に言うと、画面の1番下にマウスポインターを持ってって左クリックしながらちょっとだけ上に引っ張る操作です。

説明も面倒だ…
これ…勢い余ってホーム画面に戻ったりして、下手くそな自分にはなかなか扱いづらかったのですよ。
まるでちゃぶ台をひっくり返したみたいに画面がどっかに飛んできますからね。
でもアップデート後は呼び出す操作が簡単になりました。

マウスポインターを(ちょっと速めに)画面下にもってくだけ。
これだけでニュッと出てきます。
これで使いたいアプリの切り替えもスムーズになりました。
文字入力も便利になった
マウスとは関係ないかもですが、ブログの命である文字入力もアップデート後はすごく便利になりました。

予測変換が見やすく変化。
その他にも…

『にゅうりょく』と打った瞬間に、すでに予測で『入力』に変換されてます。

どうなってんのこれ
これが文章書く時にめちゃくちゃ便利で、あんまり変換を押さないでもいけちゃうレベルで重宝してます。
最後に
今までも便利なiPadでしたが、アップデート後はWordPressでブログ書くのにパソコンいらないクラスにまで進化したような気がします。
まだ使いこなせてないところもたくさんあるので、分かった時点で追記していきたいと思います。

いろいろ知ってる方がいたらぜひ教えてください

眠れなくって、久しぶりに来ました、まこ、というものです
ゲームのことがよくわからないので、こう言った類の記事を読むのですけれど、ためになりますし楽しませていただいております( ・∇・)
これからもたまに来ようと思います
応援しています(^-^)